スポンサーリンク
国立病院四国がんセンター外科 | 論文
- 切除不能食道癌症例に対する放射線化学療法の意義の検討(第56回日本食道疾患研究会)
- PP-1-133 切除不能食道癌症例に対する放射線化学療法の意義の検討
- PP1066 切除不能食道癌に対するCDDP/5-FU-radiation療法の有効性
- 5) 食道Dysplasiaの経過を追えた1症例(第33回食道色素研究会)
- OP-240-5 液状細胞診システムのホルモン感受性評価における有用性の検討(乳癌基礎-8,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- E45 兎肺虚血再潅流障害に対する液体呼吸の有用性に関する実験的検討(肺移植2,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- O14-7.当院における腹腔鏡補助下噴門側胃切除術の工夫(一般演題,第39回胃外科・術後障害研究会)
- 自然血気胸に対する早期胸腔鏡下手術の検討
- PD-4-5 総胆管結石に対する治療法ベストチョイス : 腹腔鏡下胆管切石術(総胆管結石-治療法のベストチョイス,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-028-3 SM大腸癌手術例の臨床病理学的検討(大腸(SM大腸癌治療1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VS-006-6 腹腔鏡補助下噴門側胃切除術,Double tract再建の工夫(胃2,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-92 腹腔鏡下胆嚢摘出術時及び術後に診断された胆嚢癌症例の検討(胆嚢 悪性3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-10 一般病院にける消化器外科研修の実態と効果的研修への取り組みへ(教育,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 30. 当科における自然血気胸症例の検討(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- DP-146-3 進行膵癌に対するTS-1・塩酸ゲムシタビン併用療法による治療効果と今後の治療戦略(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P27-06 原発性肺がんに対するVATS lobectomy(完全鏡視下)の習熟と研修(先端医療,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P24-05 ブラ切除断端補強による気胸術後再発予防効果の検討(気胸3,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P07-07 多発性肺非アミロイド結節の経過中に肺癌を合併し,治癒切除した1例(症例/肺癌1,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 肝細胞癌に対する経皮的ラジオ波焼灼療法後に発症した横隔膜ヘルニア嵌頓の1例
- 臨床と研究 高齢者腹膜炎手術の検討--POSSUMスコアを用いた予後予測
スポンサーリンク