スポンサーリンク
国立病院九州医療センター消化器外科 | 論文
- DP-126-4 実地診療における進行・再発胃癌に対する化学療法の現状について : 特にS-1baseの化学療法についての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 0517 大腸低分化型腺癌手術症例の検討(大腸悪性7(特殊癌),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0479 同時性大腸5多発癌の一例(大腸悪性3(多発癌),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 追加発言:下部直腸mp癌の局所切除適応の可能性に関する検討 : 厚生労働省低位直腸がん手術における肛門温存療法の開発に関する研究班(班長 斎藤典男)共同研究より
- n0左側大腸癌における下腸間膜動脈根部リンパ節郭清の意義(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 大腸癌術後における2次癌の特徴と効果的フォローアップ(大腸24, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 同時性, 異時性多発大腸癌症例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PD-14-2 門脈圧亢進症における分子機序解明と治療への展開
- HP-014-1 胃乳頭腺癌における核異型度分類の臨床的意義(胃(臨床3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-070-3 日本人乳癌症例におけるBRCA1, BRCA2のLOHに関する研究(乳がん(遺伝子診断他),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O16-5 DocetaxelとTS1による胃癌術後補助化学療法の検討(第38回胃外科・術後障害研究会)
- SF-029-6 胃癌におけるDNA修復に関わるFanconi貧血遺伝子異常とその生物学的意義(胃癌(基礎研究1),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-034-3 食道癌おける酸化損傷および修復酵素の発現に関する研究(食道癌(基礎研究1),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 当院胃癌症例における同時性・異時性他臓器重複癌の検討
- DP-145-6 大腸,直腸癌におけるSmac/DIABLO発現と臨床的意義に関する研究(第108回日本外科学会定期学術集会)
- HP-111-3 大腸癌腹膜播種に対する可溶型Flt-1発現センダイウイルス活性化樹状細胞による抗腫瘍免疫・遺伝子治療併用療法の開発(大腸(免疫・遺伝子治療),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 1189 粘膜下腫瘍の形態を呈した胃癌の2例
- 677 直腸腫瘍局所切除術式の検討 : 経仙骨的切除術とTEMの比較
- OP-091-7 食道癌切除症例における在院死亡率の予測(食道治療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 2411 SSI発症ゼロへの挑戦(感染症4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク