スポンサーリンク
国立病院九州がんセンター | 論文
- P-23 局所進行非小細胞肺癌における非切除長期生存例の臨床的検討
- F-53 肺癌による癌性心のう炎に対する持続ドレナージおよびブレオマイシン局所投与の効果 : A prospective study
- F-52 不顕性癌性胸膜炎に対するHypotonic cisplatin treatmentの有用性
- F-5 高齢者肺癌手術例における術後精神活動異常の予測と意義
- F-3 80歳以上超高齢者肺癌の治療成績
- C-29 T3N0M0肺癌の手術成績と治療方針
- PP20 肝腫瘍におけるThymidine phosphorylase活性およびDihydropyrimidine dehydrogenaseについて
- V-75 当院における乳房再建術 : より高い満足感を得るための工夫
- SY-2-10 当院における胃癌肝転移に対する治療法の検討(転移性肝癌に対する集学的治療:現状と成績,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VS-005-4 腹腔鏡下胃全摘術における食道空腸吻合法の検討(胃1,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- PD-2-7 食道癌に対する手術と化学放射線療法の治療成績の比較(食道癌の根治治療:手術療法vs.化学放射線療法-日本におけるエビデンスは?,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-029-2 胃癌におけるマイクロサテライト不安定性の実態と臨床への展開
- 43.肺癌切除術における胸腔鏡補助下胸筋肋間温存小開胸アプローチの検討(一般演題)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- C-4 肺癌切除術における胸腔鏡補助下胸筋肋間温存小開胸アプローチの検討
- 座談会 ここまできた肺癌診療 (特集 今日の肺癌診療)
- P-415 Use of a cytokine gene expression signature in lung adenocarcinoma and the surrounding tissue
- 非小細胞肺癌に対する新規経口フッ化ピリミジンS-1の前期臨床第II相試験
- 第4回全国核医学診療実態調査報告
- 胃癌肝転移に対する肝切除の検討
- 冠状動脈奇形に拡張型心筋症様病態を合併した1例