スポンサーリンク
国立民族学博物館 | 論文
- コメント (女房と山の神--わが妻を山の神と崇める由来)
- 稲作の起源とその展開をめぐって
- コメント (インドの新聞にみる求婚広告--苦悩するバラモン)
- コメント (近代化,この必要悪への喧噪--フィリピンの町と村から)
- コメント (トチノミとドングリ--堅果類の加工方法に関する事例研究)
- 牛島盛光著「変貌する須恵村」--社会文化変化の基礎的研究
- コメント (ドゥスン族の焼畑技術とその儀礼--ボルネオ島北部の山地陸稲栽培民の事例から)
- コメント 1 (切腹考抄)
- コメント (日本における茶の系譜)
- コメント (カセダウチ小論--南九州の小正月来訪神)
- シコクビエと早乙女--田植の起源についての一仮説
- 博多祇園山笠--都市祭礼としての博多祇園山笠
- 前川啓治著, 『グローカリゼーションの人類学-国際文化・開発・移民』, 東京, 新曜社, 2004年, 206頁, 2,300円(+税)
- ラオスの機織り
- インドネシアにおける手織機の類型論的研究 : (1)形式と分布
- 織物・タパ加工 : 2500
- 服飾 : 2300
- 手織機の構造・機能論的分析と分類
- ロンボク島の泥棒暦
- バリ島の空から