スポンサーリンク
国立成育医療研究センター 母性医療診療部 | 論文
- 膠原病合併妊娠・出産について (特集 膠原病--その入り口から慢性期まで) -- (慢性期の臓器病変別フォローアップ)
- P1-90 妊娠初期ならびに中期血圧値による妊娠高血圧症候群の発症予測(Group12 妊娠高血圧1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-323 メトホルミン内服妊娠の妊娠経過ならびに周産期管理(Group37 生殖生理病理11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊婦のインフルエンザ予防は? (今月の臨床 産婦人科臨床の難題を解く--私はこうしている) -- (周産期管理 妊娠管理)
- 29-A3-10-3 妊娠中に使用した医療用医薬品が胎児へ与える影響に関する検討:絶対過敏期での医薬品使用を対象に(薬剤疫学・医薬品情報,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P2-048 妊婦への使用薬剤の実態(1) : 医療用医薬品を使用した症例を基に(医薬品情報・データベース,医療薬学の扉は開かれた)
- 妊婦における高血圧治療薬の産婦人科医と内科医の使用実態調査 : カルシウム拮抗薬を中心として
- エビデンスに基づく妊娠中の薬の使い方 (特集 妊娠女性の高年齢化と周産期に増えるリスク)
- 27.当院における胆道閉鎖症術後妊娠症例の周産期管理とガイドライン作成にむけての検討(第35回日本胆道閉鎖症研究会)
- 妊娠前から出産後までお母さんをサポートする 母性内科を知っていますか?
- P2-171 妊娠・授乳期の薬物動態に関する統合データベース作成及び情報提供システムの構築(Group54 合併症妊娠4,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-622 妊産婦における風疹・麻疹・水痘抗体価の検討(Group 82 周産期感染症III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Clinical Trend 挙児希望の関節リウマチ患者の薬物治療--エタネルセプトを使用しながら妊娠した3症例の報告
- 飲んで大丈夫? やめて大丈夫? これだけは知っておきたい薬の知識(新連載・1)総論 妊娠・授乳と薬
- 症例から学ぶ合併症妊娠(5)典型的な経過をたどったが抗リウマチ薬を上手に使用し出産・育児を乗り切った関節リウマチの症例
- 妊娠と薬情報センター (特集 妊娠と薬情報)
- 国立成育医療センター「妊娠と薬情報センター」 (特集 妊婦・授乳婦と薬物治療) -- (外来カウンセリングの実際)
- 妊娠と薬情報センター--ナショナルセンターとして (特集 妊娠とくすり)
- 破傷風及びジフテリア予防接種に関する研究-2-DPT3種混合ワクチンの副反応の軽減対策として用いたアセチルサリチル酸の効果と免疫能に及ぼす影響
- 破傷風及びジフテリア予防接種に関する研究-1-ヒト破傷風及びジフテリア抗毒素量測定に於ける受身赤血球凝集反応法の応用
スポンサーリンク