スポンサーリンク
国立感染症研究所生物活性物質部 | 論文
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第21報1999年) その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第21報 1999年) その2. 患者背景
- 大学病院職員におけるツベルクリン反応検査の解析
- 深在性真菌症治療薬開発の問題点
- 高齢者市中肺炎に対する最適なキノロン薬と投与方法の検討 : Monte Carlo Simulation を用いて
- 肺野孤立結節影を呈した肺非結核性抗酸菌症(NTM)の検討
- 高齢塵肺患者に発症した播種性ノカルジア症の1例
- 好酸球性胸水にて発見されたイヌ回虫症の1例
- 高齢者における慢性呼吸器疾患の二次感染に対する gatifloxacin 1日200mg投与の有用性の検討
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第21報 1999年) その1. 感受性について
- 7.気管支肺胞洗浄(BAL)でカリニー肺炎を診断したAIDSの1例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 1.気管支内視鏡にて診断し得た肺ノカルジア症の1例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 深在性真菌症の発生動向に関するアンケート調査アスペルギルス症について
- III.透析期腎不全 4.透析患者の合併症 2)感染症・悪性腫瘍
- ステロイド投与が臨床的に有効であったマイコプラズマ細気管支炎・肺炎の1例
- 真菌(臨床編) (最新医学講座・2 耐性菌の基礎と臨床(6)主として院内感染で問題となる耐性菌(5))
- 肺癌術後脳転移に対して Gamma-knife stereotactic radiosurgery を繰り返して長期生存が得られた1例
- 夏型過敏性肺臓炎の親子発症例 : 家族内発症報告例の臨床的検討
- 肺クリプトコッカス症16例の臨床的検討 : 血清クリプトコッカス抗原価の推移に着目して
- 抗菌薬療法・感染対策 : 抗菌薬感受性と抗菌薬療法