スポンサーリンク
国立感染症研究所感染症情報センター | 論文
- Molecular Survey of Babesia microti, Ehrlichia Species and Candidatus Neoehrlichia mikurensis in Wild Rodents from Shimane Prefecture, Japan
- Candida guilliermondii Infection in SCID Mice in Association with the Acceleration of the Elimination of Transfused Human Red Blood Cells
- 日本脳炎ワクチン第1期1,2回目および追加接種の全国累積接種率--2010年の調査結果
- 感染症・食中毒のdiffuse outbreakの早期探知--最近の事例を踏まえた課題と今後の展望 (特集 健康危機兆候のモニタリング)
- 感染症実地疫学(3)日本のFETP(Field Epidemiology Training Program)についての背景と概要
- 新型インフルエンザパンデミックの経済的損失のインパクトの予想と対策 (特集 新型インフルエンザと季節性インフルエンザ) -- (新型インフルエンザ)
- 実際の移動データを用いての individual based model のパンデミックへの応用(第3回生物数学の理論とその応用)
- バイオテロにおける異常事態の早期発見 (第47回日本犯罪学会総会報告) -- (シンポジウム テロリズムとその対策)
- Molecular phylogeny of a newfound hantavirus in the Japanese shrew mole (Urotrichus talpoides).
- オセルタミビル治療を受けた生後3か月未満の乳児・新生児のパンデミックインフルエンザA(H1N1)2009症例の調査解析
- Use of Antiserum-Coated Latex Particles for Serotyping Streptococcus pneumoniae
- 感染症サーベイランスと地理情報 (特集 地域診断・症候サーベイランスに向けた空間疫学の新展開)
- 本邦におけるサーベイランスからみた輸入症例の記述疫学, 2000-2003
- 肺炎の罹患率・死亡率 (特集 肺炎診療の現状)
- 日本から見たSARS 重症急性呼吸器症候群 : 現状と教訓
- 兵庫県の手足口病患者から検出したエンテロウイルス71型の分子疫学解析(2008-2010)
- アデノウイルス
- 病原体検査 感染研の立場から
- アデノウイルス7型感染症の簡単な歴史, 海外動向, 国内全国情報及び診断と分子疫学
- Ad7感染症の簡単な歴史, 海外動向, 国内全国情報及び診断と分子疫学