スポンサーリンク
国立感染症研究所感染症情報センター | 論文
- TOPIC/REVIEW 鳥インフルエンザの現状と対策
- 感染症実地疫学(2)国際的な感染症対策ネットワーク
- 最近のエコー16流行株の性状について
- P-228 「費用」対「効果」を考慮した医薬品適正使用への取り組みファモチジンの処方適正化への介入をモデルとして
- P-drugと薬剤師--P-drugワークショップ参加記
- 感染症発生動向調査にみるズーノーシスの現状 (特集 ズーノーシス--総説編)
- 兵庫県におけるポリオ感染源調査(2002年〜2009年)--健常児の糞便からのウイルス分離
- ウイルス感染症--病原体検査のための検体採取10原則
- 看護ケアの価値づけ : コンジョイント分析を用いて
- 1 QALY獲得に対する最大支払い意思額に関する研究
- ノロウイルスによる食中毒について
- インターネットから得られる有用な感染症関連情報 (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (概論)
- NURSING TREND 感染看護 小児の予防接種 どの時期に、何を受けたらいい?
- 平成7年度伝染病流行予測調査結果
- 平成7年度感染症サ-ベイランス検査定点から分離されたウイルス
- 平成6年度伝染病流行予測調査結果
- HIV-1 Nefの生物学
- 薬剤師に聞いてみよう--感染症治療に困ったときの薬剤師の活用法 (感染症専門医がいなくても学べる、身につく 感染症診療の基本) -- (番外編)
- 疫学
- 特に注意を要する医薬品--患者説明と治療モニタリングを中心に 特定生物由来製品 (特集 薬物治療の安全を高める薬剤管理指導のポイント)