スポンサーリンク
国立循環器病研究センター | 論文
- 各種画像検査が診断と治療方針決定に有用であった高齢者肥大型心筋症の一例
- 61)タコツボ型心筋症における心筋障害のMRIによる描出(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 急性冠症候群 (特集 救急領域で必要な診断基準と重症度判定) -- (内因性疾患)
- ステロイドおよびインスリン治療中に感染性心内膜炎に罹患した心臓弁膜症の一例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 128) 体位による三尖弁逆流増強が右心不全発現に関与したと考えられる右側部分心膜欠損症の1例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 頸動脈病変治療の諸問題 頭頸部主幹動脈狭窄に対するstenting
- AVM手術時における術中DSAの有用性
- 脳動静脈奇形に対する治療戦略 : 血管内手術と radiosurgery の支援による摘出術
- 禁煙ガイドライン
- 禁煙ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- ダイジェスト版 : 禁煙ガイドライン
- Current Opinion 急性心筋炎の日本における現状--疫学から治療まで
- 173) 脳梗塞発症に伴い変化した形態を心エコーで経時的に観察しえたcaseous mitral annular calcificationの1例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 三次元心エコー図法によって観察された部分房室中隔欠損の1例
- 100)交通外傷により,右室心内膜が広範囲に剥離し,重症三尖弁閉鎖不全症を呈した一症例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 88)人工弁置換術後感染性心内膜炎,巨大左房内血栓を呈し,診断・加療に苦慮した1例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 3.頸部頸動脈狭窄症に対するステント留置術
- Observation of cavitation bubbles in monoleaflet mechanical heart valves
- 511 遠心ポンプ一体型人工肺内部の流れ解析(GS-07 : 人工臓器)
- 小児心臓移植の follow-up 上の問題点