スポンサーリンク
国立循環器病研究センター心臓血管外科 | 論文
- 胸部・胸腹部大動脈手術における脳脊髄合併症防止への治療戦略
- SF-043-5 In situでの自己細胞導入により自己化をめざした心血管修復用人工パッチの開発
- インピーダンス法による駆動モニタリングおよび制御システムを備えた長期使用埋込型左心補助人工心臓システム(LVAS)の開発-慢性動物実験による検討-
- 先天性心疾患に伴う末梢性肺動脈狭窄に対するステント留置の中期予後
- 1372 虚血再灌流による冠血管内皮細胞からのNitric Oxide(NO)分泌動態に関する検討 : 冠血管内皮細胞における接着分子に対するNOの関与
- 末梢静脈挿入右心軸流補助システムの実験的検討
- PD-3-1 小児心臓大血管手術と諸問題 : 成人期における再手術症例の問題点(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 血液循環の無拍動流化に対する急性期の全身酸素代謝の変化 : とくに血中ノルアドレナリン濃度との関係について
- ヘパリン化ポリウレタンを用いた補助人工心臓用血液ポンプの検討
- 長期呼吸補助を目的としたヘパリン化処理人工肺の開発と評価
- 体循環の無拍動流化が末梢組織循環におよぼす影響に関する研究 : 特に食道粘膜血流および粘膜内 pH の変動の面から
- 体循環の無拍動流化にともなう液性循環調節因子の急性期における変動について
- ターボポンプの直列運転が溶血に及ぼす影響の検討
- 兎広背筋からなる骨格筋ポンプの基礎特性の検討
- 医学研究および学会・研究会における研究発表に関する倫理指針
- 小児用補助循環システムの温度特性に影響を与える管理条件の検討
- 体内完全埋込型電気油圧駆動方式全人工心臓の長期体内埋込実験を目指した開発と改良
- 軸流ポンプの溶血軽減へのアプローチ
- 遠心ポンプの発熱と溶血に関する検討
- P2-442 LVAS装着患者の難治性MRSA感染症において塩酸バンコマイシンとST合剤の併用療法が著効した症例(一般演題 ポスター発表,感染症対策,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)