スポンサーリンク
国立循環器病センター心臓血管外科 | 論文
- 当院でのOPCABに対するクリニカルパスの効果についての検討
- prospective randomized studyによる血小板機能障害に対するヘパリンコーティング回路の有用性の評価 : 平行板型フローチャンバーシステムによるずり応力存在下血小板機能評価法を用いて
- 75) 偽腔閉塞型大動脈解離(Stanford B型)に多彩な合併症がみられた一例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 多枝病変例における再冠血行再建術施行例の予後
- 159) HLHSに対するNorwood変法の一例
- 心肺同時移植手術 : 本邦1例目の報告
- 危険な大動脈瘤と放置してよい大動脈瘤 (特集 大動脈瘤診療のめざましい進歩)
- 48) 閉塞性動脈疾患に関する研究(第1報) : Segmental Air Plethysmographyよりみた腹部大動脈・腸骨動脈狭窄の特徴 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- ファロー四徴症におけるin situ肺動脈弁置換症例の検討
- 自己免疫性好中球減少症を合併した心室中隔欠損症の 1 手術例
- ショックに陥った腹部大動脈-下大静脈瘻の1救命例
- A型大動脈解離の手術中,大腿動脈送血により偽腔灌流をきたした1例
- (1)持続的逆行性脳灌流による胸部大動脈手術:3手術式の応用
- C-78 小児開心術後LOS症例の検討(LOS)
- C-72 肺高血圧を合併する心室中隔欠損症の術後管理の検討(肺高血圧症)
- C-68 気管気管支病変を合併した小児開心術症例の検討(心疾患(3))
- S-III-3 先天性僧帽弁閉鎖不全症に対する外科治療の遠隔成績(小児僧帽弁外科治療と遠隔成績)
- 後天性僧帽弁膜疾患に対する外科治療成績 : 腱索温存・再建僧帽弁置換術の有用性
- 156) 筋緊張性ジストロフィー患者に開心術を行った1例
- 145) 感染性心内膜炎に対する外科治療の検討