スポンサーリンク
国立循環器病センター小児科 | 論文
- 45)新生児, 乳児期の慢性肺疾患における右室負荷の評価 : 心筋イメージングを中心に : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 34)乳児期scimitar症候群の1例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 12)川崎病の冠動脈病変 : 超音波断層検査法による経過観察 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 川崎病における冠血流障害の心筋イメージングによる評価 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- 心内奇形を伴わない右大動脈弓の3例 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- Prostaglandin E_2の経口投与が有効であった肺動脈閉鎖症の1例 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- 小児におけるエポプロステノール(PGI_2)持続静注療法時の投与量の検討
- 先天性心疾患におけるインフォームドコンセント支援に関する研究 : 3次元CGを用いた手術過程説明用システムの試作と評価
- 小児血圧の間接的測定に関わる諸因子の検討
- 113) Oversized ductの動脈管開存症に対する非開胸的閉鎖術(Porstmann法) : 経腸骨動脈的閉鎖法 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 小児左心型WPW症候群に対する外科的治療
- 272.川崎病の右室心内膜心筋生検の病理組織学的検討 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心筋症
- MS-I-5 新生児横隔膜ヘルニアの手術時期 : 判断の指標について(先天性横隔膜ヘルニアの手術時期)
- 115)先天性肺動脈弁欠損の1新生児例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 105)タリウム201による先天性心疾患術後の右室負荷の検討 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 心内膜床欠損の心血管造影所見について : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 川崎病に於ける梗塞心筋性状の経時的変化 : ^Tl心筋シンチグラフィの役割について
- 負荷心筋シンチグラフィによる川崎病でのAC bypass術前後の評価 : 小児期梗塞心筋の特徴
- 135) 1歳9カ月の川崎病後の虚血性心疾患児に対するACBGの1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 118)川崎病による冠動脈障害におけるジピリダモール負荷心筋イメージング : 日本循環器学会第54回近畿地方会