スポンサーリンク
国立循環器病センター外科心臓部門 | 論文
- 22 Right Isomerism Heartに対する Biventricular Repair 3例の経験
- 145 肺高血圧を合併する大血管転位両大血管右室起始の術後遠隔期成績(肺血行動態の検討)
- 心筋保護効果と Ca^ 動態に関する実験的検討 : 筋小胞体及び形質膜の Ca^ チャネルの役割
- P707 植え込み型除細動器(ICD)の上室性頻拍に対する誤作動とその対策
- 心房中隔欠損症に合併した僧帽弁閉鎖不全に対する手術
- ICD発展の変遷と次世代ICD
- 人工弁感染性心内膜炎に対する外科治療
- 弁膜疾患におけるMinisternotomyによるMinimally Invasive Cardiac Surgeryの適応と成績
- 高齢者における代用弁の選択と術後遠隔成績
- 総肺静脈還流以上(Ia)を伴った解剖学的修正大血管位置異常(I. D. L)の1治験例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 大血管転位症に伴った僧帽弁副組織による肺動脈弁下狭窄症の1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- H39 Fontan手術の準備手術としての体肺動脈シャントが肺動脈発育に及ぼす効果
- D12 Dextrocardia又はMesocardiaを呈する房室正位心に対する外科治療状の問題点
- D10 共通房室弁逆流を伴う心疾患に対するFontan手術の手術成績
- Fallot四徴に合併した肺動脈弁欠損の1乳児治験例
- 58 両大血管右室起始に対する解剖学的修復術の後遠隔期の問題点と再手術についての検討
- 14 左心バイパス併用による年長児大動脈縮窄の外科治療
- S-III-7 遠隔期の血行動態ならびに運動能から見たファロー四徴の根治手術術式別検討
- ARを合併したTF, PA, MAPCAs成人例に対するAVRの1例
- 29 ファロー四徴根治術後再手術例の検討