スポンサーリンク
国立嬉野病院 | 論文
- 54."Interphase Cytogenetics"による大腸腫瘍の染色体異常の検出(消化器1, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 198 RNA 量を指標とした大腸癌の悪性度評価の試み : AO 染色を用いた FCM による検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 169 肺癌の原発巣と転移巣における癌細胞内核酸量の比較
- 1.気管支過誤腫の1例(一般演題)(第24回 日本気管支学会九州支部総会)
- 451 胎児心拍数変動のスペクトル解析 : 妊娠進行に伴うパワー・スペクトルの傾きの変化と自律神経系の発達との関係
- 450 ドップラー方式携帯型長時間胎児心拍数記録計の開発
- 2. 急性胃十二指腸潰瘍出血症例の検討(第18回胃外科研究会)
- 92 非開放性肝損傷に対する保存的治療の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- V4-2 体外肝手術による肝尾状葉切除術(第40回日本消化器外科学会総会)
- 218 放射線腸炎の病態と治療(第40回日本消化器外科学会総会)
- 虫垂開口部にskip lesionを認めた潰瘍性大腸炎の1 例
- 165 妊婦検診における情報と認識の解析による医師の知的情報処理過程の解明 : 認知科学の立場から
- 446 Apgar scoreへのFuzzy expert systemの導入によるApgar fuzzy expert systemの開発
- 診断が困難であった腎腫瘍の1例 : 第212回長崎地方会
- 尿管異所開口の1例 : 第214回長崎地方会
- 当院におけるPNLの経験(第209回長崎地方会)
- TUR-P210例の経験(第208回長崎地方会)
- 完全重複腎盂尿管の1例(第208回長崎地方会)
- 化膿性尿膜管嚢腫の1例(第207回長崎地方会)
- 右完全重複腎孟尿管症の一尿管の異所開口の1例(第206回長崎地方会,学会抄録)