スポンサーリンク
国立姫路病院 | 論文
- VP8-1 C-tubeを利用した膵胆管合流異常の内視鏡的治療
- 示II-175 膵adenoid cystic carcinomaの1例
- 進行胃癌に対する術前化学療法のアポトーシスによる評価
- IV-77 胃悪性線維性組織球種の2例
- BV27 腫瘤形成性虫垂炎に対する Laparoscopic Delayed Appendectomy の経験
- 12.赤芽球癆を合併した胸腺腫の1例(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- 30. 国立姫路病院における経皮的針吸引肺生検 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 3.気管支肺アミロイドーシスと考えられた1例(第72回日本気管支学会近畿支部会)
- 9.両肺全域に網状影を呈した肺腺癌の1例(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- 軽度の低温によるストレス抵抗性の増強(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 進行腎細胞癌患者に対するインターフェロンα連日筋注と経口フルオロウラシル剤併用療法
- 浸潤性膀胱癌に対する術前化学療法の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 尿失禁根治術Raz法、及び膀胱癌合併例に対するfour corner suspension法
- 陰茎癌5例の臨床的検討
- 140 三年の経過で心不全が進行増悪したhypereosinophilic syndromeの一例
- 咳嗽失神の1例
- 喘息様症状を呈した肺血栓塞栓症の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 77.悪性神経線維腫症の1例(F群 腟・外陰・神経, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- PC-904に関する臨床的,細菌学的検討
- 52) 胸部及び腹部大動脈瘤のみられたMarfan症候群の1剖検例 : 第40回日本循環器学会近畿地方会