スポンサーリンク
国立姫路病院心臓外科 | 論文
- 201. 開心術3, 800例の検討とくに心筋保護に関して : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- I-B-20 各種心疾患別にみた開心術後の水、Na代謝、肺ガス交換能について
- I-B-8 総肺静脈還流異常症に対する外科治療知見
- 3.先天性完全房室ブロックに対するペースメーカー植込みの経験 : 植込み後1年4ヵ月にてペーシング不全の為,植込み位置を変更した症例(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- 252)細菌性心内膜炎の経過中,重症心不全に陥り手術で救命し得た左室-右房交通症の1例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 17.肺癌手術患者にどのように疾患を説明するか : 「病識スコア」利用の試み(一般演題)(第10回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 肺癌手術患者にどのように疾患を説明するか : 「病識スコア」の活用について(がん・ターミナルケア(1))
- I-B-41 弁付グラフトによる肺動脈再建術 10 例の検討
- 喀痰細胞診における脂肪染色併用の有用性
- 256 癌性心膜炎に対する抗癌剤注入療法の評価
- 77) 開心術後早期のST上昇 : 第43回日本循環器学会近畿地方会
- 52) 胸部及び腹部大動脈瘤のみられたMarfan症候群の1剖検例 : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 19. 横隔膜弛緩症の 2 治験例(第 9 回近畿地方会)
- 72)心内膜床欠損症6例の手術経験 : 第38回日本循環器学会近畿地方会
- 61)Annulo-aortic ectasiaに対するBentall手術2例の経験 : 第38回日本循環器学会近畿地方会
- 心臓手術後の補液に対する2,3の知見 : 第37回日本循環器学会近畿地方会
- 生後3ヵ月で急死した特発性心肥大の1剖検例 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 20. 小児の横隔膜疾患 21 例について(第 9 回近畿地方会)
- B-37 純型肺動脈弁閉鎖症の分類に対する検討 : 特に外科的治療適応の基準法として(主題 7 新生児・乳児期の重症心疾患の手術時期と手術適応)
- VSD閉鎖術の手術方法の改善と心電図変化 : 第42回日本循環器学会近畿地方会