スポンサーリンク
国立奈良病院 | 論文
- 肥大型心筋症における心筋肥大,変性の評価 : タリウム心筋スキャンによる灌流欠損の出現様式による
- 診断基準(断層心エコー図による) : 僧帽弁脱症候群の臨床
- 69)大動脈弁閉鎖不全を伴ったBehcet病の1例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 266) Fatal Myocardial Sarcoidosisの1例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 脳梗塞症例の心病変 : 心エコー法による検討 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 272) 経過中に収縮期僧帽弁前方運動が出現し,終末像では消失した肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- ラット脳静脈虚血モデルを用いた脳虚血ペナンブラ病態に関する基礎的研究
- P-50 多数の散布巣が認められた肺扁平上皮癌の 1 例(示説 5)
- P-39 人工食道 Celestin pulsion tube による気道圧迫が観察された 1 例(示説甲状腺, 食道癌)
- 三叉神経痛に対するガンマナイフ
- 開口位椎骨動脈撮影法の神経放射線的有用性について (第2回神経放射線研究会抄録)
- 表在性膀胱腫瘍に対する膀胱保存的手術後の再発予防治療について
- 49)冠動脈spasmが梗塞の発症に関与したと考えられる心筋梗塞の2症例 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- Dual pathway を有し, double His-responseを認めた洞機能不全症候群 (SSS) の1症例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- V-15. Catheter Duodenostomy の経験と反省(第9回日本消化器外科学会総会)
- Malignant fibrous histiocytoma of the Bladder の1例 : 第103回関西地方会
- 108)感染性内膜炎症例における大動脈弁々尖穿孔の断層心エコー図所見 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- Jaffe反応による血清クレアチニン測定法に関する検討
- 12)右室梗塞の核医学的診断 : 心RIアンジオグラフィによる : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 心エコー図による右室容量負荷疾患併存時の心室中隔梗塞の診断 : 日本循環器学会第50回近畿地方会