スポンサーリンク
国立公害研 | 論文
- 蘚苔類による大気環境評価法の検討 : 二連式チャンバーを用いた実験装置の開発と性能の検討
- 31a-F1-1 有限深さの成層流における抵抗係数とupstream influence(応用数学・力学・流体物理)
- 1a-F1-9 らせん渦管の安定性(応用数学・力学・流体物理)
- 28a-ED-9 多光子分解フラグメントの異方性因子(原子・分子)
- 31p-G2-2 パーフェクトロンによる新しい測定法II-新しい測定法-(原子・分子)
- 蘚苔類の生長と生理機能に関する研究 : (2) 数種蘚苔類の光合成特性
- ツルチョウチンゴケの生長と光合成 : 温度影響について
- 火山性酸性湖"恐山湖"の湖底のウカミカマゴケ
- 奥日光地域における蘚苔類の生長と遷移に関する研究I : 気象環境と植生(一般講演,第18回大会講演要旨)
- ホソバミズセニゴケによる銅蓄積と銅の転流(第14回大会講演要旨)
- 強酸性泉に分布する水生苔類の原糸体と水質(一般講演,第17回大会講演要旨)
- オートラジオグラフィーによる蘚苔類の光合成測定(シンポジウム:コケと水,第16回大会講演要旨)
- タイトル無し
- ホンモンジゴケによる銅蓄積(第14回大会講演要旨)
- バクテリアによる水生苔類チャツボミゴケおよびムラサキヒシャクゴケの細胞壁の分解(第13回大会講演要旨)
- 30p-CD-11 2光子解離の異方性因子βの測定(原子・分子,第41回年会)
- タイトル無し