スポンサーリンク
国立仙台病院 呼吸器外科 | 論文
- F-4 集検によって発見された高齢者肺癌症例の検討
- 胸部X線無所見肺癌の深達度からみた治療戦略
- W7-1 "金子班アンケート"からみた肺癌検診における喀痰細胞診の問題点, および蛍光気管支内視鏡 LIFE-Lung System の使用経験(細胞診診断の最近の進歩)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 経気管気管支超音波内視鏡(TUS)による末梢性肺野病変の観察
- 高周波スネアを用いた気道内治療に対応した気管支鏡および処置具の使用経験
- 宮城県における肺がん集団検診の死亡リスク減少効果 : 2つの症例対照研究を比較して
- 肺癌細胞株を用いたK-ras点突変異のin situ PCR法による検出の試み : indirect法とdirect法の比較
- II-69 経気管超音波内視鏡(TUS)を用いた縦隔腫瘍の観察 : 嚢胞性疾患と充実性腫瘍の鑑別
- 肉芽腫性気管支狭窄にトラニラストが有効と考えられた 1 例
- W3-3 経気管超音波内視鏡 (TUS) を用いた胸部 X 線無所見肺癌の深達度診断及び末梢気道病変の観察(中枢・末梢気道病変に対する画像診断の有用性)(第 22 回日本気管支学会総会)
- C-34 トラニラストの肉芽腫・血管新生抑制作用の検討 : 左主気管支肉芽腫性狭窄著効例を踏まえて(気道狭窄 3)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 抗真菌剤クロトリマゾールの抗腫瘍効果の検討 : 血管新生抑制作用を踏まえて
- 原発性肺癌切除例に対するlntensive Follow-upの問題点
- 原発性非小細胞肺癌患者の血清中s-CD44V6/s-CD44Hは腫瘍マーカーとなりうるか?
- 宮城県喀痰肺癌検診の成績からレーザー治療を考える