スポンサーリンク
国立がんセンター | 論文
- P-403 肺野型小型肺癌における Multiplanar Reformation 画像の有用性の検討(画像診断2, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-92 小型肺腺癌の Thin-sectionCT縦隔条件画像が示す病変部分の病理組織の sbtype の検討(画像診断, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-25 当科における3cm以下の肺腺癌の新しい病理学的診断評価法(病理, 第47回日本肺癌学会総会)
- 29.末梢小型Large cell neuroendocrine carcinoma (LCNEC)の2例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- SY-9-3 胃癌のITCに関する長期的予後および大規模症例数の解析結果からみた治療応用への提言(シンポジウム9 マイクロメタの臨床的意義をめぐって-マイクロメタの診断は治療戦略,術式選択を変えたか?,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SF-007-3 癌患者の骨髄および末血中の遺伝子発現よりみた癌転移機構の解明(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-068-4 胃癌発生におけるDNAメチルトランスフェラーゼDNMT1蛋白発現の意義
- 上部早期胃癌に対する縮小手術 : 神経温存・噴門側胃切除(空腸間置)
- 胃癌におけるextranodal metastasisの臨床病理学的意義について
- PP-2-068 高齢者胃癌の治療選択について
- PP-1-144 早期胃癌に対する機能温存・縮小手術の導入 : エビデンスに基づいた
- SF3b-1 Differential display法を用いたAFP産生胃癌の悪性度規定遺伝子の同定
- PP601 消化器癌における微量癌細胞検出の意義
- WS1-5 胃癌センチネルリンパ節(SLN)としての#7リンパ節とその術中迅速RT-PCRの診断の臨床的意義
- PP-852 食道癌におけるMMP-13(colllagenase-3)発現の意義 : 特にMT1-MMPとの関連について
- SF22-1 Matrix metalloproteinase-7の食道癌における悪性度への関与 : とくに浸潤・転移・アポトーシスに関して
- SF19b-6 消化管癌の予後因子としてのaurora2発現の意義
- O-556 食道癌におけるPyNPase (Pyrimidine nucleoside phosphorylase)の発現の臨床的意義
- O-380 血管新生因子Angiogeninの大腸癌における臨床病理学的意義と発現機構に関する実験的解析
- II-198 腫瘍性膵嚢胞症例の検討 : 特に診断上の特徴と治療法の選択について