スポンサーリンク
国立がんセンター病院放射線科 | 論文
- 4. Sleeve pneumonectomy 後の気管気管支吻合部の治癒過程(第 58 回関東気管支研究会)
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 3.放射線治療後に結節状脊髄壊死を来たした肺腺癌の1剖検例
- 示-101 胸壁浸潤型肺癌に対する速中性子線治療
- 11.斜位断層による肺癌の縦隔リンパ節転移の診断(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- 2. 肺門部早期がんの超音波診断と内視鏡放射線治療(診断, 第 1 回気管支鏡の進歩, 認定医指導医大会記録)
- 15. 早期扁平上皮肺癌の切除範囲決定に困難をきたした症例 : II要望課題(1) : 早期扁平上皮癌 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
- 血痰を主訴とする胸腺腫の 1 例
- 15. 血痰を主訴とした胸腺腫の 1 例(第 41 回関東気管支研究会)
- 23. 気管支,肺動静脈内へpolypoidに浸潤を示した扁平上皮癌症例の検討(第45回関東気管支研究会)
- 3. 肺門部発生の早期肺癌の2例(第45回関東気管支研究会)
- 化学療法が無効で放射線療法を施行した肺非小細胞癌症例の検討
- 第100回日本肺癌学会関東支部会 : 29.T_1N_0M_0非切除肺癌の治療成績について
- 非切除肺小細胞癌の5年生存例の検討
- 肺の切除不能扁平上皮癌の長期生存例の検討
- 153 小さい肺癌の放射線治療
- Gc-11 CTによる肺癌集検で発見が予想される小陰影の肺癌との鑑別について
- V-4 ヘリカルスキャンCT像の3次元表示による肺癌の鑑別診断
- 16.諸臓器腺癌における抗サーファクタントアポプロテイン抗体の反応性の検討 : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- 113 諸臓器腺癌における抗サーファクタントアポタンパク抗体の反応性の検討
- 9. 電子内視鏡による気管支の画像処理(第 44 回関東気管支研究会)