スポンサーリンク
国立がんセンター東病院胸部外科 | 論文
- 23. 左上葉支より発生し主気管支を閉塞した腫瘍の 1 例(第 82 回 日本気管支学会関東支部会)
- A-11 肺がん術後再発症例に対するMVP(MMC+VDS+CDDP)療法
- 19.経過中にRAEB(refractory anemia with excess of blasts)を合併した同時多発肺門部早期肺癌の1例
- 5.肺癌の病期決定における頭部MRI検査に関する検討
- 32. Sclerosing thymomaの1例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 胃癌・大腸癌術後の食道癌に対する根治的化学放射線療法後に食道salvage手術を施行した1例
- 25.若年者肺原発 signet-ring adenocarcinomaの1例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- P-228 p-N2肺癌切除症例の予後(一般演題(ポスター)24 予後因子2,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-226 pT4非小細胞肺癌手術症例の予後(一般演題(ポスター)24 予後因子2,第48回日本肺癌学会総会号)
- 22.術後再発に対して化学療法を施行し,長期生存中の同時性多発肺癌(LCNEC+Sq)の1例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
- 28.左上区支発生,非定型カルチノイドの1切除例(第121回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 6.化学療法後に切除術を施行した縦隔原発seminomaの1例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- O01-06 cN2/pN2非小細胞肺癌に対するprimarysurgeryの治療成績 : 内科的治療との比較(肺癌1,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 再発肺癌に対する再切除術後の予後因子(再発肺癌の治療, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 非小細胞肺癌の術前リンパ節転移診断におけるFDG-PETの有用性(肺癌手術におけるPETの意義, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 7. 肺のmucinous ("colloid") adenocarcinomaの1例(第142回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 肺癌切除例におけるリンパ節のOccult micrometastasisの免疫組織化学的検討 : 予後因子(1)
- 内視鏡的早期肺癌の診断基準 : 肺門部早期肺癌例の生検材料からの検討(第 17 回日本気管支学会総会)
- I-8.頸胸境界部食道癌に対する胸骨縦切開食道切除縦隔郭清手術(第53回日本食道疾患研究会)
- 肺野末梢小型肺腺癌の質的診断と治療(肺野末梢微小肺癌 : 診断と治療の展開)(第 22 回日本気管支学会総会)