スポンサーリンク
国立がんセンター東病院呼吸器科 | 論文
- 胸膜播種, 悪性胸水を伴う肺癌手術症例の検討D, E因子の亜分類の意義について
- P2-14 16列multislice CTによる肺癌検診にて発見された肺結節(ポスター総括2 : 診断2 検診)
- O-81 再発非小細胞肺癌 (NSCLC) に対するre-challenge chemotherapy (RC) の有効性に関する検討(肺癌治療とQOL, 第47回日本肺癌学会総会)
- プラチナ製剤+微小管作用薬併用化学療法を施行した進行非小細胞肺癌における cyclin B1過剰発現の意義(42 若年者肺癌, 抗癌剤の感受性, 耐性, 第46回 日本肺癌学会総会)
- PET-CTによる Virtual 縦隔鏡(診断と適応 (3), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 9. 診断に難渋した肺扁平上皮癌の1例(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- 49.2cm以下の小型末梢肺癌における発見動機の検討 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 10.腹臥位でのCTが有用であった多発肺癌の1症例
- 29. 当院で経験した肺粘表皮癌の3症例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- P-59 気管乳頭腫の 1 例と、気管支乳頭腫との鑑別を要した肺扁平上皮癌の 1 例(示説 6)
- P-15 気管支ファイバースコープにて気管支内異物除去を施行した 5 例(示説 2)
- 6. 気管支内腔をポリープ状に発育し, Sarcomatoid Component を主体とした肺腺扁平上皮癌の 1 切除例(第 84 回 日本気管支学会関東支部会)
- 肺野小型結節の高分解能3次元CT画像データベース構築(ポスター講演)
- 22.胸腺原発MALTリンパ腫4例の検討(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- D-27 多発AAHを伴った肺癌切除例の術後経過
- 共焦点レーザー生物顕微鏡を用いた3次元核立体再構築による異型度解析の試み : 肺異型腺腫様過形成と高分化型肺腺癌の比較 : 前癌病変
- 4. 胃単独転移を認めた肺原発pleomorphic carcinomaの2手術例(第139回日本肺癌学会関東支部会)
- WS4-1 大腸癌肺転移巣における病理学的予後因子(大腸癌肺転移における手術と予後因子)(ワークショップ4)
- WS4-1 高齢者進行非小細胞肺癌に対するドセタキセルとドセタキセル・シスプラチン併用の第三相比較試験(JCOG0207)(ワークショップ 高齢者・高リスク肺癌患者の化学療法,第48回日本肺癌学会総会号)
- O-25 肺がんにおけるLKB1遺伝子異常(一般演題(口演)5 癌遺伝子・癌抑制遺伝子,第48回日本肺癌学会総会号)
スポンサーリンク