スポンサーリンク
国立がんセンター東病院呼吸器科 | 論文
- 肺癌化学療法後に施行した放射線治療による急性肺障害の臨床的検討
- 12.切除不能肺腺癌に於ける治療前種痘マーカー(CEA,SCC,NSE)値と予後に関する検討 : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- P-94 放射線照射による急性肺障害の臨床的検討
- 4.当院における放射線肺臓炎症例の検討(第97回日本肺癌学会関東支部会)
- 8. 骨髄転移をきたした肺カルチノイドの1例(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- 13. 一時的に自然縮小を認めた肺癌の1例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 大腸癌肺転移に対する縮小手術の問題点 : 断端再発例の検討
- 49.胸水細胞診にて発見された急性リンパ性白血病の1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 25.術後孤立性胃転移をきたしたpleomorphic carcinomaの1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- CDDP+GEMによる化学療法にて良好な腫瘍縮小の得られた悪性胸膜中皮腫と考えられた1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 化学療法単独で長期生存した進行非小細胞癌の1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 第99回日本肺癌学会関東支部会 : 20.肺癌組織中にアミロイドの沈着を認めた1切除例
- 39.特異な増殖形態を示した末梢型肺小細胞癌の1切除例 : 第98回日本肺癌学会関東支部会
- P-170 TIのStageIIIA以上の進行性肺癌切除例の検討
- 57 気管・気管支結核 15 症例の臨床的検討(抗酸菌症 I)
- 7 気管支ファイバースコープ下生検にて確診に至らず, 経皮肺針生検を施行した肺内小腫瘤陰影 5 例の検討(気管支鏡診断 I)
- 5 気管支鏡検査時に偶然発見された胸部 X 線写真無所見肺癌の検討(気管支鏡診断 I)
- 3 High-Resolution Computed Tomography (HRCT) による気管支拡張症の診断(画像診断)
- Atypical adenomatous hyperplasia 合併・非合併多発肺腺癌における臨床病理学的因子の検討(肺癌 (8), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸水貯留の1例を含む肺クリプトコッカス症自験5例の臨床的検討