スポンサーリンク
国立がんセンター東病院呼吸器外科 | 論文
- I-39 Large Cell Neuro Endocrine Carcinomaの気管支鏡所見
- P-4 肺異型腺腫様過形成の臨床病理学的検討(示説,前癌病変,第40回日本肺癌学会総会号)
- 肺腺癌における術前肺生検標本と切除標本の野口分類との比較
- 第119回日本肺癌学会関東支部会 : 44.中縦隔に発生し腺管形成を示した胸腺腫の1例
- 47.肺癌診断における3次元CTの役割と問題点 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- 15.同時性同側性肺三重癌の2切除例 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- 術後肺内転移を来した、異型腺腫様過形成合併肺癌症例の検討
- 術前未治療肺癌切除例における異型腺腫様過形成の臨床病理学的特徴とその経過
- D52 異型腺腫様過形成を伴った肺癌切除例の検討(肺癌9(重複癌等),口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 51.多発した異型腺腫様過形成(AAH)を伴った肺多発癌の1例(第114回日本肺癌学会関東支部会)
- 25.画像解析装置による異型腺腫様過形成のDNA量と核面積の検討 : 第113回日本肺癌学会関東支部会
- 29.胸壁浸潤に対するシネMRlの有用性の検討 : 第112回日本肺癌学会関東支部会
- 3.肺生検診断におけるLu243の有用性に関する検討 : 第112回日本肺癌学会関東支部会
- 1.肺腺癌pT1N0症例におけるp53,PCNAの免疫組織学的検討 : 第112回日本肺癌学会関東支部会
- III-3-4.食道癌salvage operationの成績(第55回日本食道疾患研究会)
- 胸部食道がん治療成績向上のための工夫
- P-157 cIII期非小細胞肺癌に対する術前化学療法
- 肺小細胞癌外科切除例の検討
- 肺線維症に合併した肺癌の臨床病理学的検討 : ワークショップ5 : 合併肺病変を有する肺癌の診断と治療
- 肺腺癌における12番染色体短腕のLOHの検討 : 単発・多発症例の比較 : シンポジウム2 : 肺癌の分子生物学 : 臨床との接点