スポンサーリンク
国立がんセンター東病院化学療法科 | 論文
- 46.Ifosfamide投与時の出血性膀胱炎に対するmesnaの効果(pilot study)(第83回日本肺癌学会関東支部会)
- 45.非観血的に治療した進行非小細胞癌長期生存例(第83回日本肺癌学会関東支部会)
- 44.VDS+CDDPの奏効したリンパ管炎型肺腺癌の1例(第83回日本肺癌学会関東支部会)
- 22.高度の好酸球増多を伴なった肺がんの1例(第83回日本肺癌学会関東支部会)
- EBM in depth エビデンスの読み方 EBMのための臨床薬理
- EBM in depth エビデンスの読み方 個別化医療とEBM
- EBM in depth エビデンスの読み方 Gefitinibの治験および市販後調査研究から学ぶこと
- EBM in depth 臨床医にとってのエビデンスの読み方
- 107 HTCAを用いた肺癌培養細胞株に対するシスプラチン、ビンデシン、エトポシドの併用効果の検討 : simultaneous or sequentail use
- 肺癌におけるColony assayの意義(臨床)
- 266 肺小細胞癌における血清NSE値の検討
- 75 切除不能非小細胞肺癌の長期生存例の検討
- 72 肺非小細胞癌に対するI fosfamide大量投与の効果
- 67 肺小細胞癌2年以上生存例の検討
- 254S 120時間持続点滴静注法による, Phase Istudyおよび, Pharmacokineticsの解析
- 肺小細胞癌の脳転移の臨床像
- 非小細胞肺癌に対するVindesine(V)+Cisplatin(P)とMitomycin C(M)+V+Pの無作為比較試験
- 76 シスプラチン耐性ヒト肺癌細胞株とその親株におけるCDDP-DNA adductのモノクロナール抗体による解析
- F-7 がん患者にみられたMycobacterium感染症の疫学的検討
- B-68 CPT-11の5日間持続点滴静注法によるphase I study