スポンサーリンク
国立がんセンター内視鏡部 | 論文
- 肺癌早期発見から確診までの諸問題
- W-II-4 非定型抗酸菌による気管支ファイバースコープの汚染(気管支鏡検査に伴う汚染の問題)
- Video Library について
- モノクロナール抗体を用いたBACFの細胞成分分析(第2報) : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 気管支ファイバースコープ (BFS) 検査の合併症としての気道出血(気道出血)
- 119 日本における気管支ファイバースコープの現状 : 特に合併症について(気管支鏡検査による合併症)
- 34 Nd-YAG レーザーによる気道狭窄の治療
- 15.肺門型早期肺癌の一例 : 第45回支部活動 : 関東支部
- 照射をうけた肺門型早期癌の病像 : 関東支部 : 第39回支部活動
- 気管支ファイバースコープによる確定診断への道 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 肺がん組織型よりみた気管支造影の評価
- 11) サルコイドーシスの気管支鏡所見について(第 19 回関東気管支研究会抄録)
- 15. 肺野腫瘤影を呈した原発性肺アミロイドーシスの 2 例(第 39 回関東気管支研究会)
- 6. 肺癌の気管支鏡による細胞診の価値(F.乳腺および呼吸器に関する問題, I.一般講演, 第7回日本臨床細胞学会講演要旨)
- V19 上大静脈症候群を認めた悪性腫瘍の切除例(胸壁・縦隔,ビデオセッション,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-62 肺癌の早期発見における集団検診の有用性について
- 切除肺癌症例の発見動機からみた検討
- 254S 120時間持続点滴静注法による, Phase Istudyおよび, Pharmacokineticsの解析
- 肺小細胞癌の脳転移の臨床像
- 非小細胞肺癌に対するVindesine(V)+Cisplatin(P)とMitomycin C(M)+V+Pの無作為比較試験