スポンサーリンク
国立がんセンター内科 | 論文
- SY-3-6 再発形式からみた大腸癌肝転移切除,補助化学療法のタイミング(シンポジウム3 肝転移巣摘除のタイミング,第63回日本消化器外科学会総会)
- 61.新プラチナ誘導体(254S)でPRのえられた腺癌症例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- VS-4-7 胸部食道がんに対する化学放射線療法後の遺残と再発に対する救済食道切除(ビデオシンポジウム4 食道癌治療におけるSalvage surgery,第64回日本消化器外科学会総会)
- 消化器腫瘍の化学・分子標的治療
- 食道癌に対する化学放射線療法後の遺残再発例に対する光線力学療法
- SS-2-4 消化器内科医の立場から(特別企画2 消化器癌化学療法-担い手か棲み分けか?,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 食道癌化学放射線療法後の救済治療としての内視鏡的粘膜切除術(EMR)と光線力学療法(PDT)
- 血圧と末梢抵抗係数との関係 : 第69回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心不全に於ける末梢血管血流抵抗 : 第64回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Volume Pulse WaveのAmplitudeとPulse Transmission Velocityの関係について
- 容積脈波の基線レベルの動揺に関する1考察 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Prostaglandin E_1 Dibutyryl Cyclic 3',5'-AMPの強心作用に関する研究 : 心筋収縮力と細胞膜電位 : 第58回日本循環器学会関東甲信越地方会
- ポリグラフィーによる心機能分類のこころみ : 第58回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Glucagonの強心作用に関する研究 : 心筋収縮力と細胞膜電位 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 指尖容積脈波の臨床的意義
- 悪性腫瘍患者の心臓大血管系に対する転移浸潤に関する研究(第4報)新鮮心筋硬塞様臨床所見を呈した腫瘍浸潤による冠動脈狭窄の1例 : 第55回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心収縮と冠循環に関する二,三の実験的知見について : 第53回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 悪性腫瘍患者の心臓大血管系に対する転移,浸潤に関する研究(第III報)Pericardial Effusionを有する症例の検討 : 第52回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 循環系に及ぼすIsoproterenol負荷の影響 : 第51回 日本循環器学会関東甲信越地方会総会
- 心起電力と心筋代謝の関係 : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会