スポンサーリンク
国立がんセンター中央病院肺内科 | 論文
- K-8 オステオポンチンは血管新生を誘導する
- Gefitinib(イレッサ)奏効中に脳転移をきたした2症例(第136回関東支部)
- C-8 進行非小細胞肺癌に対するシスプラチンとドセタキセルの週1回3週連続投与法による化学療法の第1/2相試験(非小細胞肺癌の治療2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 高齢肺癌患者におけるシスプラチンの腎毒性
- 吸困難感に対する塩酸モルヒネ吸入療法
- 肺癌初回治療例における治療関連死の検討
- 当院に於ける肺がんの発見動機別治療成績
- 44. 呼吸困難感に対する塩酸モルヒネ吸入療法(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- S5-3 局所進行肺癌に対する化学放射線治療(進行肺癌の治療戦略と展望,第49回日本肺癌学会総会号)
- S3-3 日本臨床腫瘍学会のがん薬物療法専門医から見た肺癌診療体制(肺癌診療体制,第49回日本肺癌学会総会号)
- WS4-1 高齢者進行非小細胞肺癌に対するドセタキセルとドセタキセル・シスプラチン併用の第三相比較試験(JCOG0207)(ワークショップ 高齢者・高リスク肺癌患者の化学療法,第48回日本肺癌学会総会号)
- 肺癌における腫瘍マーカー、ST439、FH6、CA19-9、NSEの検討
- SCIDマウスを用いたヒト免疫治療評価系樹立の試み
- P-617 切除不能III期非小細胞肺癌に対する化学放射線同時併用療法における発熱性好中球減少症についての検討(予後因子2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-452 肺大細胞性神経内分泌癌に対するプラチナ併用イリノテカン療法, パクリタキセル療法の検討(抗癌剤・薬理動態1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-182 シスプラチンによる腎障害と化療開始後5日間の尿量と体重の関連について(化学療法副作用, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-97 片側胸水を伴う限局型小細胞肺癌の検討(拡大・縮小手術2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-68 疼痛緩和ケアに関するアンケート調査(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- C-76 CDDPを含む化学療法中の制吐剤無作為化比較試験 : High-Dose Metoclopramide+Dexamethasone vs Granisetron + Dexamethasone
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 5.CPT-11とVP-16の併用療法が奏効した扁平上皮・小細胞肺癌・多重癌の1例
スポンサーリンク