スポンサーリンク
国療道北病院 | 論文
- F1 気管支鏡下に観察される怒張血管について : 気管支動脈か気管支静脈か(気管支血管系 Bronchial vessels の構造と機能)
- 1. 気管支粘膜下血管の変化を呈した巨大縦隔奇形腫の 1 例(第 6 回北海道気管支研究会)
- 13. 末梢気管支病変の内視鏡検査について(第 6 回北海道気管支研究会)
- 8. 癌性髄膜炎による頭痛を初発症状とした肺癌の1例(第10回 日本肺癌学会北海道支部会)
- 肺癌と誤診した2症例 : 北海道支部 : 第9回日本肺癌学会北海道支部会
- 肺小細胞癌に対する二剤, C-DDP+Etoposideと三剤, C-DDP+Etoposide+Ifosfamideの無作為比較試験
- 肺外科的手術侵襲の冠循環に及ぼす影響について : 第26回 日本環循器学会北海道地方会
- 19.悪性線維性組織球症(MFH)の2例
- 高令者肺癌患者の切除術後に合併した術側気胸の2例 : 北海道支部 : 第3回日本肺癌学会北海道支部会
- 肺癌におけるペプロマイシン持続皮下注入療法の臨床的検討 第一報 : 北海道支部 : 第9回日本肺癌学会北海道支部会
- 8. 両側性の気管支壁内転移が考えられた喉頭癌の 1 例(第 5 回北海道気管支研究会)
- 肺結核と悪性腫瘍の合併症例についての検討 : 北海道支部 : 第7回日本肺癌学会北海道支部会
- 軟性気管支鏡を用いた抗腫瘍剤局所注入療法の検討
- 肺癌手術時のリンパ節郭清における考察 : 北海道支部 : 第6回日本肺癌学会北海道支部会
- 確定診断困難であった肺癌の2症例 : 北海道支部 : 第6回日本肺癌学会北海道支部会
- 3. 最近経験した早期の肺門部肺癌 2 例について(第 2 回北海道気管支研究会抄録)
- 13. 肺癌切除術後の予後 : 気管支断端陽性例について(第10回 日本肺癌学会北海道支部会)
- 非小細胞肺癌におけるp53蛋白およびbcl-2蛋白の免疫組織化学的検討 : 組織型, 病期別の予後と関係を中心に