スポンサーリンク
国療近畿中央病院外科 | 論文
- 縦隔ゼミノーマ様腫瘍について
- 165) 肺高血圧, 肺性心症例における自律神経作動薬及び酸素吸入の効果 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 128)フェノキシベンザミン(POB),夜間酸素吸入の併用で著効をみた原発性肺高血圧症の一例 : 第42回日本循環器学会近畿地方会(国療近畿中央病院内科)
- Ga-8 I期治癒切除症例術後再発のリスクとその予測
- Ga-6 poor risk I期肺癌例に対するR0、R1リンパ節郭清縮小手術例の検討
- C-68 核DNA量からみた非小細胞肺癌に対する集学的治療の効果
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 92.同時重複肺カルチノイドの1切除例
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 64.巨大な胸壁腫瘍の1切除例
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 55.肺結核術後開放創に発生した扁平上皮癌の1例
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 60.過誤腫摘出2年後に局所再発した肺原発軟骨肉腫の1例
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 36.N2肺癌の長期生存例について
- 151 TNM分類の問題点
- 81.縦隔原発の神経節芽細胞腫の一切除例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 16.当院におけるN1症例の術前診断と予後(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 52.肺カルチノイドの臨床病理学的検討
- 死亡時期よりみた肺癌切除例の予後
- 肺癌治療における気管支動注療法の意義 手術成績よりみた術前BAIの意義と適応について
- 78.悪性胸膜中皮腫の2切除例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 52.非小細胞肺癌症例におけるNeoadjuvant Chemotherapyの検討(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 51.化学療法後切除した肺大細胞癌(T_0N_0)の1例(第50回日本肺癌学会関西支部会)