スポンサーリンク
国療近畿中央病院外科 | 論文
- 61. 慢性肺疾患に合併した肺癌切除症例の検討(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 58. 肺癌切除術後10年以後に局所再発をみた3例について(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 34. 右B^7原発の早期肺癌に区域支スリーブ切除を施行した一例(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- P-7 気管分岐部原発の早期肺癌に対する分岐部形成術の一例について(示説外科)
- 9. 肺癌における気管支鏡での N 因子の評価(第 29 回近畿気管支鏡懇話会)
- 56.気道系悪性腫瘍に対するphotodynamic therapy(PDT) : 再照射によりCRに導入できた症例の検討(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 33.一葉に2つの微小癌病巣のあった肺重複癌(?)の1切除例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 40. I期・II期肺癌に対するPDTの効果(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 18. 臨床病期I期II期肺小細胞癌の非観血的治療成績(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 肺癌集検追跡調査報告
- 62 気道系腫瘍に対する Photoradiation therapy (PRT) の治療効果について(レーザー治療 2)
- 52.広範なAAH(異型腺腫様過形成)病巣中に高分化乳頭腺癌の発生をみた1例 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- OR12-3 外科治療を要した気道内異物の1症例(異物,一般口演12,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 47.気管支内発育を示した肺原発淡明細胞腺癌の1切除例(第88回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 47.対側肺に腫瘤影を生じた肺癌の1治験例 : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- 30.末梢型微小肺癌(1cm以下)切除例の検討(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- VS4 胸壁温存のため2箇所の小開窓孔を設置した慢性膿胸に対する二期的大網充填術(慢性膿胸に対する外科治療,ビデオシンポジウム,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 35.陳旧性胸膜炎に合併した胸壁腫瘍の1例
- 9.診断未確定肺腫癌に対するVATS
- E33 温熱効果による気腫性肺疾患の外科治療 : Pneumoplastyの立場から(気腫性肺疾患,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)