スポンサーリンク
国療近畿中央病院内科 | 論文
- 97 進行非小細胞肺癌に対する無作為化比較試験 : CDDP(C) + VDS(V) vs CDDP + VDS + MMC(M) vs CDDP + Etoposide(E) → VDS + MMC
- 19. 進行非小細胞肺癌(NSCLC)に対するCDDP+VDS(CV), CDDP+VDS+MMC(CVM), CDDP+Etoposide → VDS+MMC(CE→VM)の無作為化比較試験(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 36.肺癌の縦隔洞・肺門リンパ節転移の診断一切除肺におけるT及びp因子とn因子との関連について : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 7.気管扁平上皮癌の一例
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 2.Subacute sensory neuropathy(SSN)とLambert Eaton myasthenic syndrome(LEMS)を伴った小細胞肺癌の1例
- 40.肺癌の発見動機別にみた治療成績(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 中枢気管支内にポリープ状腫瘤を形成した Benign clear cell tumor ("Sugar" tumor) の1切除例 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 48.肺癌に対するEtoposide長期経口投与とCisplatin併用療法のPhase I Study
- 34.切除不能III期非小細胞肺癌に対する化学療法+放射線同時併用療法の臨床第2相試験の長期予後について : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- 14.RPA-methodを利用した骨髄毒性に関するrisk factorの検討
- 189. 経気管支生検肺試料と分析電子顕微鏡を使ったアスベスト暴露評価法 (粉じん,じん肺)
- 188. 経気管支性肺生検によるじん肺の診断 (粉じん,じん肺)
- パクリタキセル+カルボプラチンVSビノレルビン+シスプラチン費用効果の検討(第18回日本肺癌学会肺癌ワークショップ)
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 45.左主気管支癌浸潤狭窄に対するExpandable metalic stent留置の1例
- 肺癌の肺門・縦隔洞転移の診断 : 特に気管支動脈造影によるリンパ節転移の診断の試み : 関西支部 : 第25回日本肺癌学会関西支部会
- リンパ節転移と術後予後 : その臨床パラメーターとの対比 : 関西支部 : 第25回日本肺癌学会関西支部会
- 17. 原発性肺癌手術例のリンパ節転移状況 : 第24回日本肺癌学会関西支部会
- 28.血痰よりみた肺癌(第22回日本肺癌学会関西支部会)
- 4.肋膜腫瘍の4例(第22回日本肺癌学会関西支部会)
- 23.石綿肺に合併した重複癌(肺および胃か? : 第21回肺癌学会関関西支部会