スポンサーリンク
国土技術政策総合研究所 | 論文
- 21239 均一せん断棒による多層建築物の浮き上がりモード特性に関する考察(応答特性(5),構造II)
- シンポジウム「沿岸域の数値モデリング-海洋関連各分野での取り組み」のまとめ(シンポジウム:沿岸域の数値モデリング-海洋関連各分野での取り組み)
- 実測に基づくルームエアコンディショナのCOP算出方法--ルームエアコンディショナの冷暖房COPおよびエネルギー消費量に関する研究(その2)
- 21237 大振幅の揺れを再現可能とする大ストローク振動台の開発とその性能検証実験(振動実験 (2), 構造II)
- 21238 振動台実験に基づく大地震時の行動限界曲線の導出(振動実験 (2), 構造II)
- 21499 変位抑制部材を用いた免震モデルの振動台実験(免震住宅(2),構造II)
- 特別寄稿 免震告示の改正について
- 23083 エネルギー吸収部材を用いた既存建築物の耐震改修効果に関する研究 : (その1) 振動台実験概要と試験体の設計
- ITとコンクリート ICタグの活用によるコンクリートのトレーサビリティ確保技術に関する研究--産官学共同研究の紹介
- 支柱及びマルチング材の効果に関する実験的検討
- ロードキル防止技術に関する研究--哺乳動物の生息域保全に向けて
- 21120 RFIDタグ及びプリントシートを用いた亀裂検知センサーの検討(ヘルスモニタリング用センサ,構造II)
- 1161 現場施工系床仕上げ材のすべり試験(床(3),材料施工)
- 21027 RFIDタグ及び導電性塗膜を用いたひび割れ検知センサー(ヘルスモニタリング用センサ,構造II)
- 1085 スマートAEセンサを用いた損傷検出システムの研究(改修・解体(改修試験・検査(1)),材料施工)
- 平成13年度学術講演会概要
- 有明海湾奥部における表層低塩分水の水平収束・発散とクロロフィルa濃度の関係
- インドネシア, ブランタス川上流域における放射性同位体Pb-210exを用いた土壌侵食量と土砂供給源の推定
- 非固定型浮遊砂サンプラーの開発
- 5. 地震による斜面崩壊発生危険度評価手法の検討(2005年度春季研究発表会)