スポンサーリンク
国土交通省国土技術政策総合研究所 | 論文
- 降雨流出特性を用いた土石流警戒避難基準の策定法の検討
- 5. 地震による斜面崩壊発生危険度評価手法の検討(2005年度春季研究発表会)
- 山地源頭部における土壌間隙水圧の空間分布の観測
- 森林小流域の降水浸透過程における溶存有機態炭素の動態(森林生態系における物質循環研究の新しい展開)
- 降雨流出過程の相違が渓流水質形成機構に与える影響
- H^+収支を用いた森林植生が酸中和機構に与える影響の評価
- 森林の成立に伴う流域内酸中和機構の変化 : 植生と土層厚が酸中和機構に与える影響
- 鹿児島県船石川で発生した深層崩壊に起因する土石流の推定
- O14.深層崩壊発生危険区域の抽出に有効な地形・地質情報の検討(一般研究発表(口頭発表),2008年度秋季研究発表会)
- 深層崩壊発生斜面の特定に向けた地盤構造調査法
- 11.深層崩壊発生に及ぼす第四紀隆起量の影響(一般研究発表会(口頭発表),2007年度秋季研究発表会)
- 雪崩の移動比高と見通し角の関係
- 空中物理探査を用いた深層崩壊危険箇所抽出手法の検討
- 地質及び隆起量に基づく深層崩壊発生危険地域の抽出 (特集 大規模土砂災害対策)
- 衝突時に崩壊土砂が構造物に作用する荷重に関する実験 : 構造物の変位が荷重に及ぼす影響
- 崩壊の恐れのある層厚分布を考慮した待受け式擁壁の設計手法に関する検討
- 急傾斜地崩壊対策に用いられる待受け式擁壁の安定性 (特集:土砂災害対策)
- 土砂災害の規模の表現方法に関する一考察
- 崩土の衝撃力の時間変化に関する実験
- がけ崩れの災害実態調査要領と調査事例について