スポンサーリンク
商船大学 | 論文
- 須式単型自動操舵機の調整装置について(日本航海学会第10回講演会)
- 海難統計の考察 : 昭和25年〜昭和29年(10周年記念号)
- 汐路丸に於けるビニール船底塗料の実験(日本航海学会第14回講演会)
- 新しい船底塗料の浸漬試験(日本航海学会第11回講演会)
- 昭和二六年度の海難曲線に就いて(日本航海学会第9回講演会)
- 1946.9.10ゼネストと海員組合の分裂統一について
- 戦争経済下における大河内社会政策理論の発展と適用
- 戦後における日本の海上労働運動
- 舶用3糎レーダーの小型船反射強度について(第3報)(日本航海学会第13回講演会)
- 舶用3.2cmレーダーによる各種物標よりの反射強度
- 舶用3糎レーダーの小型船反射強度について(第2報)(日本航海学会第12回講演会)
- 舶用3糎レーダーの小型船反射強度について(第一報)(日本航海学会第11回講演会)
- ファウストの死と永生
- 風どう実験によるタービン翼列の一考察
- 観測誤差 : 統計学利用についての解説(10周年記念号)
- 船位の確からしさが等しい点の軌跡について(日本航海学会第11回講演会)
- 船位の確率密度の等価線図について
- ローラン位置の線の精度について
- ロラーン位置の線の実測誤差について(日本航海学会第9回講演会)
- 沿岸航法に於ける船位誤差の問題について