スポンサーリンク
品川白煉瓦株式会社 | 論文
- SESSION 9 : 溶銑輸送
- 耐消化性カーボン含有れんがの開発〔含 英文〕
- 熱的, 機械的負荷を受けたロータリーキルン内張りれんがの応力・変位の数値解析
- セメントキルン用れんがにおける各種損傷例
- 7.築炉材料
- 化学工業用耐火物について
- 塩基性耐火物用原料の現状と将来
- 耐火煉瓦の立場より見た窯炉設計の進歩
- 造塊用煉瓦の諸問題
- 製鐵製鋼用耐火物の進歩
- アメリカに於ける製鐵用耐火物の進歩
- 発生応力低減に有効な多層構成浸漬ノズルの層厚み
- 発生応力低減に有効な多層構成浸漬ノズルの層厚み
- 「分かり易い耐火物の反応」マグネシアと黒鉛の酸化還元反応(成層反応の速度論的解析)
- 二次精錬用マグネシア-スピネル質れんがの開発
- わが国耐火物産業の将来
- RH用マグネシア・スピネル質れんが
- 電気炉用耐火物の損傷
- 低熱伝導性炭素含有耐火物"エコノス(ECONOS)シリーズ"
- 低熱伝導性MgO-Cれんがの取鍋への適用