スポンサーリンク
和歌山赤十字病院内科 | 論文
- 15. 気管支鏡下, 可視範囲に病変を認めた, 細気管支肺胞上皮癌の 3 例(第 43 回日本気管支学会近畿支部会)
- 9.CPT-11・ADR・VCR併用後, 穿孔性腹膜炎を発症した肺小細胞癌の1例(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 305 用量別にみた吸入方法の検討
- 141 吸入再指導による教育効果の検討
- 73.肺内腫瘤影を呈し, 頭蓋病変, 脊椎病変を認めた悪性リンパ腫の1例
- 157 気管支喘息のCMIによる検討(第2報) : 短期外来治療によるCMIの変化について
- 62. 大量心嚢水のみで発現し、臨床的に血管肉腫と考えられた1症例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 371 91年度に3回以上救急外来受診を要した慢性喘息患者11例の検討
- 34 気管支喘息のCMIによる検討 : 第1報
- 4. 気管内に多発性ポリープを生じた非定型抗酸菌症の 1 例(第 44 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 43.当科で経験した放射性胸膜炎・心嚢炎の検討
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 42.全胸膜照射と同時化学療法を施行したびまん性悪性胸膜中皮腫の2症例
- 15. 肺がんを合併した有機じん肺の一症例 (粉じん・じん肺)
- 43.当科での4期非小細胞癌症例におけるBest Supportive Care症例の検討 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- 2. 気管支鏡にて可視範囲に真菌球を認めた 2 症例(第 38 回近畿気管支鏡懇話会)