スポンサーリンク
和歌山県立医科大学 医学部第三内科 | 論文
- MS5-2 高齢者喘息管理の実態調査(気管支喘息-長期管理,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 血液透析患者の血中総アスコルビン酸濃度およびアスコルビン酸代謝産物の検討
- PD-25-3 胃癌, 大腸癌術後補助化学療法における抗癌剤感受性試験の有用性に関する無作為割付試験
- P-2-454 肝予備能不良肝細胞癌に対する腹腔鏡下肝切除の有用性(肝 鏡視下手術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-420 非B非C型肝細胞癌手術症例の臨床病理学的特徴(肝 手術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-16-4 当科における肝切クリニカルパス : 早期ドレーン抜去の妥当性(要望演題16-1 肝切除のクリニカルパス1,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-1-13 肝切除術後のSSIの発生頻度について(要望演題1-3 チーム医療とSSI対策3,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-2-15 進行膵癌に対するVEGFR2を分子標的とした癌ワクチン療法 : 第I相から第II/III相臨床試験へ(パネルディスカッション2 消化器外科領域における分子生物学的知見の臨床応用,第64回日本消化器外科学会総会)
- PS-186-2 早期胃癌におけるリンパ節転移陽性例の検討 : 幽門温存幽門側胃切除の適応について
- SF-069-3 胃癌に対する抗癌剤感受性試験485例の検討
- 急性期喘息治療におけるmontelukastの有用性に関する検討
- O-1-34 C型肝硬変セロタイプI型症例に対する腹腔鏡下脾臓摘出術の役割(企画関連口演7 脾摘の意義1,第64回日本消化器外科学会総会)
- 143 ステロイド療法中の喘息患者におけるLTRA追加療法の有効性とその分子学的機序(気管支喘息-治療9,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P1-4 難治性喘息との鑑別を要した気管狭窄の一例(気管気管支狭窄, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P10 喘息患者の呼気凝縮液中における炎症関連物質のステロイド反応性と肺機能との関連(気管支喘息の病態生理3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS3-6 喘息・COPDにおける呼気凝縮液中サイトカイン発現と閉塞性障害との関連(気道炎症1,ミニシンポジウム3,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS3-5 唾液の呼気凝縮液解析に与える影響 : サイトカインプロファイルによる検討(気道炎症1,ミニシンポジウム3,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-7 ICS療法で管理不十分な喘息患者の肺機能に対するsecond line drugの上乗せ効果(難治性喘息,ミニシンポジウム2,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS1-1-6 気管支喘息における呼気凝縮液中サイトカイン発現と肺機能との関連(気管支喘息:病態と治療1,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O-3-24 S-1によりスキルス胃癌の外科治療を変わったか? : Adjuvant Surgeryへの方向転換(企画関連口演42 新規抗癌剤と胃癌手術2,第64回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク