スポンサーリンク
和歌山県立医科大学附属病院紀北分院 外科 | 論文
- SF-090-4 乳頭温存乳房切除術(Nipple-areola-sparing mastectomy)の長期の安全性の評価と遊離真皮脂肪片による同時乳房再建術(乳がん手術2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VW-6-7 乳房切除後の自家組織を使った新しい乳房再建 : Nipple-sparing mastectomy (NSM)に遊離真皮脂肪片を用いた乳房再建術(乳腺外科これから-根治性と整容性,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-1414 非小細胞肺癌, 乳癌における組織培養法感受性試験(HDRA)を用いた抗癌剤感受性の成績
- P-1079 進行・再発乳癌に対するDocetaxcelの抗腫瘍効果と長期奏効例の検討
- P-22 人培養肺動脈血管内皮細胞および平滑筋細胞を用いた保存液至適カリウム濃度の検討
- ヒト非小細胞肺癌細胞を用いた実験的転移モデルにおけるintegrin発現の変化
- 非小細胞肺癌における組織培養法抗癌剤感受性試験 : 多剤耐性の頻度について : ワークショップ7 : 肺癌化学療法における耐性の問題
- 16.原発性気管扁平上皮癌の4例 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌肺切除後脳転移症例の検討
- 21.high risk原発性肺癌症例に対する所属縦隔リンパ節設定に基づく縮小リンパ節郭清 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌再発病巣に対する外科治療例の検討
- 万歩計を用いた呼吸器外科術前在宅リハビリテーション : 耐運動能改善の規定因子の検討
- 骨軟骨を形成する乳腺悪性腫瘍 : 骨肉腫の1症例
- P-235 針生検(core needle biopsy)からの乳腺捺印細胞診とその有用性(学生演題(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-66 乳腺穿刺細胞診に見られる壊死性背景(乳腺(1), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-152 乳腺筋線維芽細胞腫と考えられた一例(乳腺2-(12),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-158 乳腺粘液癌細胞像の検討(乳腺 7,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 血性乳頭分泌を伴う非浸潤性男子乳癌の1例
- high risk原発性肺癌症例に対する各肺葉ごとの所属縦隔リンパ節の設定に基く縮小リンパ節郭清
- E-12 T3N0M0肺癌の治療方針、特に胸壁浸潤肺癌について
スポンサーリンク