スポンサーリンク
呉工業高等専門学校建築学科 | 論文
- 917 ハンネス・マイヤーのドイツ労働組合総連合連合学校の設計過程に関する研究(1) : 設計過程案のCG再表現(歴史・意匠)
- 建築部品におけるユニバーサルデザインの基礎的研究-玄関ドア通過時の平面動作スペースについて-
- 建築部品におけるユニバーサルデザインの基礎的研究-プッシュプルハンドルの断面形態について-
- 指向性音源に対する吸音衝立の減音効果について
- 40020 室内の音源近くに配置した吸音面の減音効果に関する実験
- Coupled Roomの音響特性について : 平衡状態における平均エネルギー密度 : 環境工学
- Coupled Roomの音のエネルギー分布
- 325 Coupled Roomの音圧レベルについて(環境)
- 呉市における騒音・振動公害について
- 304 矩形面状音源に対する障壁の減音効果(環境工学)
- 呉高専建築学科の残響室について
- 268 自己歪応力による鉄筋コンクリート構造物の損傷とそれが耐震性能に及ぼす影響 : その1 既存建築物の損傷状態の調査(建築構造)
- 267 地盤沈下による鉄筋コンクリート構造物の損傷とそれが耐震性能に及ぼす影響 : その1 既存建築物の損傷状態の調査(建築構造)
- 503 保育園・幼稚園における事務職員室内の家具配置 : 保育園・幼稚園における管理空間の配置と機能 その2(建築計画)
- 502 保育園・幼稚園における管理諸室の現状と問題点 : 保育園・幼稚園における管理空間の配置と機能 その1(建築計画)
- 向島町における架橋インパクトに関する調査・研究 その2-住民意識調査からみた生活圏域について
- 向島町における架橋インパクトに関する調査・研究 その1-住民意識調査による尾道大橋とフェリーの利用状況について
- 728 校歌に謳われた呉市の景観特性(都市計画)
- 736 地方都市の都心居住に関する研究 : その2 呉市におけるマンションの立地動向(都市計画)
- 735 地方都市の都心居住に関する研究 : その1 呉市の居住構造の推移(都市計画)