スポンサーリンク
呉工業高等専門学校建築学科 | 論文
- 地盤の振動特性を考慮した建造物の地震応答解析
- 9097 R.カルナップとH.マイアーの科学的世界把握(西洋近代:ドイツ近代,建築歴史・意匠)
- 7299 庭園の周辺景観の保全施策に関する一考察(公園・緑道,都市計画)
- 2654 壁脚部の浮き上がりが架構の特性に及ぼす影響(第2報)
- 斜面住宅地におけるモビリティ改善に関する研究 : 電動自転車の有効性の検証と課題
- 711 呉市斜面住宅地における電動自転車の利用実態と課題(都市計画)
- 地域社会と連携した建築専門教育の試行と評価 : 呉市豊栄東公園再整備計画を事例として(教育)
- 7050 斜面住宅地における電動自転車の活用に関する基礎的研究(自転車とまちづくり,都市計画)
- 13003 地域社会と連携した建築専門教育の試行と評価 その2 : 演習課題の学習効果と今後の諸課題(体験型・地域連携教育プログラム,教育)
- 13002 地域社会と連携した建築専門教育の試行と評価 その1 : 公園再整備計画と演習課題の概要(体験型・地域連携教育プログラム,教育)
- 現代建築における屋上庭園の系譜に関する研究 : その2 言説からみた屋上庭園の設計意図(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 現代建築における屋上庭園の系譜に関する研究 : その1 屋上庭園を有する建築作品の頻出傾向と空間を規定する用語(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 917 新建築「1950年〜2000年」からみた屋上庭園の系譜
- 912 鎮守府設置前後の呉町における景観の変化(建築歴史・意匠)
- 270 自己歪応力による鉄筋コンクリート造耐震壁の損傷とそれが耐震性能に及ぼす影響 : その1 収縮と熱応力による壁のひび割れ実験(建築構造)
- 941 マイアー主導のバウハウスにおける科学的分析の建築空間化 : 「社会主義国家の工場労働者用共同住宅」案(1930)(建築歴史・意匠)
- 23277 ガラス繊維プレート補強によるRC部材の付着割裂強度増大効果 : その2.実験結果および考察(耐震補強:部材補強(1),構造IV)
- 23276 ガラス繊維プレート補強によるRC部材の付着割裂強度増大効果 : その1.実験概要(耐震補強:部材補強(1),構造IV)
- 軟弱地盤の常時微動による振動性状
- 23182 10N/mm^2クラスの低強度コンクリートを用いた鉄筋コンクリート耐震壁の耐震性能(RC耐震壁(4),構造IV)