スポンサーリンク
呉工業高等専門学校建築学科 | 論文
- 274 常時微動を利用した地盤増幅特牲評価方法の改善(建築構造)
- 236 常時微動を利用した地盤増幅特性の推定(建築構造)
- 鉄筋コンクリート造建物の鉄筋量に関する調査研究
- 庭園の周辺景観の保全施策に関する一考察 : 5日本庭園を事例として
- 242 鋼/FRPボルト接合部のボルト軸力変化に及ぼす各種影響
- 227 地盤の液状化を考慮した応答スペクトル法による地震荷重評価
- 264 鋼/FRP合成構造ボルト接合部の長期性状に関する基礎的検討
- 238 引抜成形GFRPと鋼ガセットプレートを用いた合成構造物の力学特性
- 102 温度変化を考慮した収縮ひび割れ幅に関する研究(材料施工)
- 23380 ガラス繊維を用いた簡易耐震補強によるRC部材の付着割裂強度(耐震補強:柱・梁・接合部ほか(3),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 722 市民・子どもによる建築・まちづくり学習の支援体制に関する研究インターネットによる支援体制の現状と課題(都市計画)
- 438 住環境教育用教材に関する基礎的研究 : 玩具ブロックの有用性について(環境工学)
- 1106 DVDメディアによる建築表現の研究(情報システム技術)
- 301 木造連続壁の耐力について(防火)
- 23137 ガラス繊維を用いた簡易耐震補強のRC部材の付着割裂強度増大効果 : その1.低補強のせん断補強筋の影響(RC耐震補強:柱・梁・接合部ほか(4),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 13001 高専における初年次建築導入教育の試み : 床と壁を作って建築を考える16歳の技術者入門(構造・材料に関する教育,教育,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5231 英国・北欧・スペインの学校におけるICT教育環境(特別教育支援ほか,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 自己歪応力を有する鋼構造骨組の損傷および同骨組の耐震性能
- 3277 自己歪応力によるあるRC構造物の損傷の調査および検討(既存構造物の調査)
- 2193 超高層RC骨組の抵抗特性に関する実験的研究(耐震)