スポンサーリンク
名古屋第二赤十字病院循環器内科 | 論文
- 興味ある心電図変化と酵素所見を示した急性細菌性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 6.男性の神経性食欲不振症の1例(第9回日本心身医学会中部地方会抄録)
- 115)副伝導路に過常伝導のみられたWPW症候群の2例 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 99)SSSを合併したダウン症候群の1例 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 71)心房及び房室結節内re-entryを示した上室性頻拍の1例 : 日本循環器学会第55回東海地方会
- 59)慢性閉塞性肺疾患の体表面心臓電位図 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 30)興味あるECG波形を呈したWPW症候群に対するアブレーションの2例
- 0597 Mahaim線維束に関する新知見 : slowおよびfast component伝導路電位とadenosineへの反応性。
- 0653 左心耳起源の異所性心房頻拍症の電気生理学的特徴とカテーテルアブレーション : 1症候群としての考え方
- SSS を呈した家族性原発性アミロイドーシスの1例 : 第46回日本循環器学会東海地方会
- Unstable angina の心電図学的研究 : 異常 U波を中心として : 第45回日本循環器学会東海地方会
- 66) 急性心筋梗塞におけるG. I. K. 療法の使用経験 : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 94) 本院ICUにおける心疾患の実態 : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 18) 12極電極カテーテルを用いた詳細なcoronary sinusマッピングにて副伝導路の付着部位を同定し得たWPW症候群の1例 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 173) 左上大静脈遺残を伴うSSSの2例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 163) 虚血性心疾患患者の行動パターン : Jenkins Activity Surveyによる検討(第1報) : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 61) 左上大静脈遺残を伴う徐脈頻脈症候群の急性期, 慢性期ぺースメーカー治療 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 65)心筋梗塞による心室中隔穿孔の急性期手術治験例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- PCPSにて救命し得た劇症型心筋炎の1例 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 高K血症に伴い洞機能不全を呈した透析患者の1例 : 日本循環器学会第85回東海地方会