スポンサーリンク
名古屋第二赤十字病院外科 | 論文
- SY-1-10 高度進行直腸癌に対する放射線治療を伴わない術前化学療法(SY-1 シンポジウム(1)直腸癌の集学的治療-現状と将来展望,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-152-4 初診で確定診断されなかった乳癌症例の検討(PS-152 ポスターセッション(152)乳腺:その他-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-123-4 肥満患者に対する腹腔鏡下大腸手術の成績 : A case-match study(PS-123 ポスターセッション(123)大腸:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-138-4 肝切除術後の胆汁漏 : 高リスク術式の同定(PS-138 ポスターセッション(138)胆管:悪性-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-079-2 胃切除後胃食道逆流の生理学的検討(SF-079 サージカルフォーラム(79)胃:手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-056-5 肝門部胆管癌におけるリンパ節転移 : 個数と局在は予後の層別化に有用か?(SF-056 サージカルフォーラム(56)胆管:手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-055-4 左側優位肝門部胆管癌に対する左三区域切除の解剖学的有用性(SF-055 サージカルフォーラム(55)胆管:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- WS-1-5 胆道癌肝切除における輸血の現状と自己血貯血の意義(WS1 ワークショップ(1)外科と輸血,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VS-2-10 局所進行肝門部胆管癌に対する肝動脈切除再建を伴う肝切除(VS-2 ビデオシンポジウム(2)血管再建を伴う肝切除の手技上の工夫とその意義,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-093-3 当院の胃がん地域連携パスの現況と今後の課題(PS-093 ポスターセッション(93)胃:その他-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-099-3 肝門部における右肝動脈後枝の分岐形態についての検討 : MDCTと手術記録の対比(PS-099 ポスターセッション(99)胆管:悪性-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PD-5-6 進行胆管癌に対する門脈・肝動脈同時切除術再建を伴う肝切除術(PD5 パネルディスカッション(5)進行胆道癌に対する切除適応のコンセンサス,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 術前に部位診断し得た小腸血管腫の1例
- SY-2-8 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)手術症例の予後 : 原病死症例の検討を中心に(SY-2 シンポジウム(2)IPMNをめぐる諸問題-診断から治療まで-,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 汎血球減少を合併した脾過誤腫の1例
- 臨床報告・1 メッシュ除去を要した鼠径ヘルニア術後遅発性感染の2例
- 胆道炎ガイドラインの診断基準は Charcot3 徴・Murphy 徴候を超えられるか?
- 症例 切除不能肝転移を伴った大腸癌に対し腹腔鏡補助下大腸切除術兼胆嚢摘出術および肝動注療法を施行した3例
- 症例 腹腔鏡下に切除しえた胃gastrointestinal stromal tumorの1例
- 手術手技 直腸癌に対する腹腔鏡下側方リンパ節郭清
スポンサーリンク