スポンサーリンク
名古屋第一赤十字病院心臓血管外科 | 論文
- 63) 選択的順行性脳灌流を使用した弓部大動脈瘤手術症例の検討(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 156) 最近4年間の急性A型大動脈解離の治療経験(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 136) 重症弁膜症の手術経験について(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 134) 高齢者虚血性僧帽弁閉鎖不全症の2治験例(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 252)妊娠中に髄膜炎で発症した大動脈弁位感染性心内膜炎の一治験例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 239)脳梗塞を初発症状とした、僧帽弁乳頭状弾性線維腫の1治験例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 40) 僧帽弁置換術待機中に出現した左房内浮遊血栓の一例
- 217) StanfordA型解離性大動脈瘤手術における大動脈閉鎖バルーンカテーテルの効果について
- 149) 破裂性腹部大動脈瘤に対しocclusion balloon catheterを使用した2例
- 35)急性心筋梗塞後の左室自由壁破裂に対する心内膜側パッチによる修復術(日本循環器学会第93回東海地方会)
- レシピエントの実態調査からみた心臓移植における問題点
- 3.先天性縦隔腫瘍の1例(【I】病理検討,第48回東海小児がん研究会,研究会)
- P-50 肺癌におけるcalbindinーDの測定
- 人工弁置換術後に予想される合併症 (特集 弁膜症患者の管理と合併症)
- B58 後縦隅に発生した神経原性腫瘍の手術療法の問題点(縦隔3,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 86) 高齢者の心筋梗塞後心室中隔穿孔の1症例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 99) 重症心不全を合併した左主幹部病変に対する冠動脈バイパス術 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 98) 冠動脈バイパス術施行時における他の心疾患合併手術例の検討 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- P-48 ヒト肺癌細胞におけるチロシン特異的リン酸化亢進と臨床病理学的因子との関連について
- 167) 体外循環使用心拍動下CABGの成績