スポンサーリンク
名古屋市立大学 第1外科 | 論文
- 315 胆道閉鎖症(BA)術後における門脈圧亢進症に対する治療
- 210 腸瘻閉鎖術の問題点とその対策
- 193 小児内視鏡症例82例の検討
- 41.先天性胆道閉鎖症長期生存症例の問題点(第15回 胆道閉鎖症研究会)
- 33.当科における先天性胆道閉鎖症の術後管理 : 抗菌化学療法を中心にして(第15回 胆道閉鎖症研究会)
- 9.先天性胆道閉鎖症 I-cyst 型の肝内胆管像と病態に関する考察(第15回 胆道閉鎖症研究会)
- 8.小児における脾摘後重症感染発症に関する因子の検討 : 第1報(第22回日本小児外科学会東海地方会)
- 7.食道閉鎖を伴わない気管食道瘻の2例(第22回日本小児外科学会東海地方会)
- 6.鎖肛を伴ったVATER association の3例(第22回日本小児外科学会東海地方会)
- II-B-139 我々のCare Chartによる小児開心術後の呼吸循環動態の管理
- 13. 胎生期腸軸捻転を伴った小腸閉鎖症の 1 例(第 23 回日本小児外科学会東海地方会)
- 難治性肝性胸腹水に対する外科的治療の経験
- 6.化学療法中止10ケ月後に再発した後腹膜悪性間葉腫の1例(第27回日本小児外科学会東海地方会)
- F31 小児急性虫垂炎 : 過去19年間の診断状況および診断困難症例の検討
- 22.外傷を契機に発症した腸間膜嚢腫のー例(第25回日本小児外科学会東海地方会)
- 示93 小児期発症潰瘍性大腸炎の治療経験
- OP-066-4 神経栄養因子による膵癌細胞の増殖能の変化に対するuPAとMMPの役割(膵癌-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-588 長期間狭心症と診断され腹腔鏡下手術にて治癒した成人横隔膜ヘルニアの2症例(ヘルニア1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 81)頻拍抑制型ペースメーカーによって治療したWPW頻拍症の1例 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- I-B-33 VSD を伴なわない肺動脈閉鎖症の手術成績