スポンサーリンク
名古屋市立大学 呼吸器外科 | 論文
- P-403 リンパ節転移、対側肺転移を来したと考えられた硬化性血管腫の一例(示説,症例2,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-306 肺癌縦隔リンパ節転移に対する縦隔鏡下生検による影響(示説,Neoadjuvant/Adjuvant治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-175 胸腺腫の術前診断における経皮針生検FACS解析の有用性について(示説,胸腺腫,第40回日本肺癌学会総会号)
- 3. 結核性気管支狭窄症に対しバルーン拡張術を行い長期観察が可能であった 1 例(第 17 回 日本気管支学会中部支部会)
- 3.先天性梨状窩瘻の4例(第27回日本小児外科学会東海地方会)
- 第71回日本肺癌学会中部支部会 : 26.嚢胞壁発生肺癌の1例
- D-51 縦隔腫瘍における血中thymosin α1値の検討
- 164 有茎舌骨を用いた喉頭気管形成術(ビデオ (1))
- W12-1 肺切除術後気管支瘻の治療戦略(気管支瘻の対策(内科・外科))
- F86 カルボプラチンによるBAIにより間質性肺炎急性増悪を呈した肺癌の1例(肺癌f(症例),示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- C38 気管膜様部に浸潤した悪性神経鞘腫に対するEsophageal Tracheobronchoplasty(気管形成,ビデオ,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- E11 広範囲気管狭窄に対しEsophageal Tracheobronchoplasty後5年経過した成人例(手術術式・手技3,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- G114 ステント治療を行った気管軟化症の2例(吐血・ステント・気胸,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 7. Induction Chemotherapy により, 気管分岐部切除・再建が可能となった扁平上皮癌の 1 例(第 10 回 日本気管支学会中部支部会)
- P15-9 左肺癌を合併した気管癌の1例(気管腫瘍,ポスター15,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 16.小児の胸壁冷膿瘍の1例(第27回日本小児外科学会東海地方会)
- 11.VATER association の1例(第27回日本小児外科学会東海地方会)
- 1歳未満の神経芽腫におけるPPAR_γの発現の検討
- G2 循環補助手段を用いた手術症例の検討(肺癌a,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 症例 1 右上葉気管支内をポリープ状に発育した, rt-S^2 発生腺扁平上皮癌の 1 例(第 12 回 日本気管支学会中部支部会)
スポンサーリンク