スポンサーリンク
名古屋市立大学第2外科学教室 | 論文
- 170. 奇形腫 11 例の経験(腫瘍 II)
- B37 胸骨挙上術 : 肋軟骨ブリッジ法
- G-13 神経芽腫の治療における,患側腎温存の可能性についての検討(神経芽腫(2))
- 21.悪性リンパ腫との鑑別を要したanaplasticchangeを伴う肺扁平上皮癌の1例 : 第75回日本肺癌学会中部支部会
- 先天性幽門狭窄症に関する研究
- 未熟児にみた Meconum Plug Syndrome の1例
- 新生児結腸穿孔の1例
- 先天性肥厚性幽門狭窄症について : 附 Clark氏補液法の紹介
- 45才女性の肋骨に原発した好酸球肉芽腫の1例
- 教室に於けるone shot BAI例の検討 : 中部支部 : 第27回日本肺癌学会中部支部会
- 8. 先天性肺嚢胞症の 2 例 (第 8 回日本小児外科学会東海地方会)
- 21.胸腺腫の術前診断における釜性検FACSCanの有用性について : 第74回日本肺癌学会中部支部会
- 311 全摘術を行った残胃の癌9症例の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- S状結腸脂肪腫の1例 : 本邦大腸脂肪腫報告例94例の検討
- 20. 巨大腸間膜裂孔に起因する未熟児イレウスの 1 例(新生児消化管 II)
- 111. 肋膜外経路による先天性食道閉塞症の手術経験
- V-117 T4胸腺腫に対する根治的切除
- 症例 2 気道を広汎に進展した小細胞肺癌の 1 例(第 14 回 日本気管支学会中部支部会)
- 第71回日本肺癌学会中部支部会 : 26.嚢胞壁発生肺癌の1例
- 肺癌切除例における他臓器重複癌症例の検討