スポンサーリンク
名古屋市立大学医学部第一病理学教室 | 論文
- 肺原発 primitive neuroectodermal tumor の1例
- ハムスター頬嚢の7, 12-Dimethylbenz(a)anthrancene 発癌過程における血管変化の機能的および形態的変化の研究
- 化学物質の発癌性検索のための多臓器中期発癌性試験法の検討
- 上部および下部消化管発癌に対するカテコールなどのdihydroxybenzene誘導体の修飾効果に関する実験的研究
- 続発性卵巣癌についての病理解剖学的検索
- Benzene Hexachloride (BHC) のα異性体による肝腫瘍発生におよぼす諸要因の実験的解析
- ウラシルによる膀胱結石の形成と膀胱上皮の増殖性病変に関する研究
- 腎臓の老性変化に関する組織学的並びに微計測的研究 : 腎臓の老性萎縮の本態に関する考察
- 所謂進行性壊疽性鼻炎の病理組織学的検索 : 二剖検例についての考察
- 肺癌の下垂体転移による続発性尿崩症について : 剖検報告と若干の文献的考察
- 4, 4'-Diaminodiphenylmethane (DDPM) のラット肝に対する影響と 1, 2'-Dimethylhydrazine (DMH) による大腸癌発生への効果に関する研究
- ラット膀胱発癌に対する膀胱結石の促進作用に関する研究
- 胃発癌プロモーターに関する実験的研究
- Sodium o-phenylphenate (OPP-Na) ならびに o-phenylphenol (OPP) によるラットおよびマウスの膀胱発癌に関する病理学的研究
- Quinoline による肝腫瘍発生とその特性に関する実験病理学的研究
- 胃幽門と十二指腸間の壁内通過に関する実験的研究
- 細胞形質発現を指標としたヒトおよびラット胃癌発生の解析
- 飢餓及び飢餓恢復時における家兎肝部分切除後の肝細胞再生過程についての組織学的, 組織化学的及び微計測的研究
- レックリングハウゼン氏病の一剖検例 : 所謂神経線維腫に関する組織学的検討
- 亜硝酸とフェノール系化合物、アスコルビン酸の同時投与によるラット前胃粘膜に対する細胞増殖作用ならびに亜硝酸とアスコルビン酸の同時投与によるN-methyl-N -nitro-N-nitrosoguanidineラット胃発癌の促進